こんにちは!埼玉県川口市・志木市、千葉県浦安市の完全予約制写真館、武蔵野創寫舘(むさしのそうしゃかん)です。今回は埼玉県志木市本町の氏神様、敷島神社をご紹介します。
なんと敷島神社は境内に公園があります。ブランコやジャングルジムなど小さい子向けの遊具があり、取材で訪れた際にも遊びにきたご家族が何組かいらっしゃいました。
主祭神は木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、ほか二柱の神様を祀っています。
木花開耶姫命は日本神話で絶世の美女といわれ、桜の花の名の語源にもなった神様です。また「竹取物語」のかぐや姫のモデルにもなっているそう。
安産子育、商売繁昌など幅広い御神徳があります。七五三やお宮参りにぴったりですね!
たくさんの自然に囲まれてた拝殿。
拝殿は木製です。木の年月を経た質感に歴史を感じます。
拝殿の周りには色鮮やかな大きな絵馬がありました。手前には記念写真撮影に使えそうなフォトプロップスが!
手水舎。風鈴や季節の花が飾られていました。
境内には縁結びの石がありました。縁結びの石をなでると子授け、安産のご利益があるそうです。
境内にはお稲荷様の狐、猿、カッパなどいろんな動物の像がありました。お子様といっしょに「次はどんな動物がいるかな?」と話しながらお参りをするのも楽しそう。
これは河童の像「たごちゃん」です。取材に行ったときは新型コロナ対策?でマスクをつけていました。(口元を隠しているので写真だと普通の子供に見えますね)
富士山を模した高さ9mの富士塚、田子山富士がすぐ横にあることも敷島神社の魅力の一つ。
富士塚とは山頂に祠を作り、富士山まで行かなくてもお参りできるようにしたものです。富士山に登ったことと同じ霊験が得られるといわれ、パワースポットとしての人気も絶大です。天気の良い日に田子山富士に登ると本物の富士山が見えるそうですよ!
入山できる日は限られており、大安・友引の日もしくは特別入山日のみ入山可能です。下記のサイトを確認の上、伺ってください。
田子山富士は令和2年に国指定重要有形民族文化財に制定されたそうです!
入山の心得をよく読んで登りましょう。
敷島神社では七五三の御祈祷は1年で4日だけ実施しているとのことなのでご注意ください。
2020年は11月7日、8日、14日、15日の10:00~14:00に七五三の御祈祷をされているとのことです。
予約は不要で、当日にお伺いして受付いただければ御祈祷いただけるとのことでした。
お宮参りの御祈祷は1年中行っていらっしゃるとのことですが、宮司様が神社にいらっしゃらない日もあるので事前にお問い合わせの上お伺いしてください。
敷島神社では七五三の御祈祷をしている日が限られているため、都合が悪い場合には同じ宮司様が管理されている埼玉県富士見市の水宮神社がオススメとのこと!
水を司る水神様、罔象女大神を祀る水神宮
主神
木花開耶媛命(このはなさくやひめのみこと)
相殿神
倉稲魂大神(ウカノミタマオオカミ)
罔象女大神(ミヅハノメオオカミ)
ご利益
安産子育、商売繁昌
神社へお越しの際のわかりやすい目印をご案内します!
敷島神社へは志木駅から車で5分、徒歩で18分ほどの住宅街の中にあります。
残念ながら敷島神社には参拝者専用の駐車場はありません。本町一丁目の交差点の近くにコインパーキングがいくつかあるので、お車でお越しの際はコインパーキングに駐車した上で敷島神社まで徒歩で向かうのがおすすめです。(最寄りのコインパーキングから敷島神社までは300mほどです)
△志木駅から埼玉県道36号を直進。写真の本町1丁目の交差点で右折し、富士道へ。車の場合はこの交差点近くのコインパーキングに駐車するのがおすすめです。
△富士道を進むと敷島神社と田子山富士塚の看板が見えてきます。突き当たりには神社の鳥居がみえます。
△砂利道があるので完全なバリアフリーではないのですが、境内は平坦なので富士塚への入山しなければ足の不自由な方でもアクセスしやすいかと思います。
歴史を感じる拝殿と田子山富士塚のある、敷島神社でした。神社周辺には緑があふれ、森林浴ができるほど。
取材をした2020年6月時点では境内に風鈴が飾ってあり、とても風流でした。過去の神社の写真を見ると提灯が飾ってある時期もあるようなので、雰囲気も楽しめそうです!
定期的にお祭りを開催されており、お祭りや初詣の際にはたくさんの人で賑わうそうです。
神社のすぐ近くには幼稚園があり、神社の境内の公園では遊具で遊びに来た親子連れが数組いらっしゃいました。地元の方の生活に根づき、親しまれている神社なんだなぁ、と感じました。
神社名 | 敷島神社 (しきしまじんじゃ) |
---|---|
祈祷実施期間 | 七五三の御祈祷は年4日のみ実施。 お宮参りは一年中実施しているが要問い合わせ |
予約 | 七五三の御祈祷は予約不要。お宮参りは要予約。 |
神社までのアクセス | 志木駅から車で5分(近隣にコインパーキングあり)
公共交通機関の場合は神社から300mほどの場所に国際興業バスのバス停(富士道入口、市場坂上)あり |
住所 | 埼玉県志木市本町2丁目9−40 |
電話 | 048-473-2734 |
参拝者専用駐車場 | なし |
これからも七五三のおすすめの神社の紹介や髪型の紹介などで皆様のお役に立てれば幸いです!
武蔵野創寫舘って?
武蔵野創寫舘はカメラマン・着付け師・美容スタッフが常駐し、お着物からドレスまで衣裳も多数取り揃えた総合写真館です。ご希望に合わせた地毛での本格的なヘアセットが自慢!高い技術と経験が必要になる地毛での日本髪のセットも当店にお任せください。ベテランスタッフによるお支度と完全予約制の貸切撮影によりお待たせいたしません。
東川口店(埼玉県川口市)、マルイファミリー志木店(埼玉県志木市)、テディベア(千葉県浦安市)で皆様のお越しをお待ちしております。各店舗周辺はもちろん、埼玉県(さいたま市、越谷市、朝霞市、新座市)や東京都(江戸川区、練馬区)などたくさんのお客様の記念日にご利用いただいております。
一生の思い出になる大切な記念日はゆったりすごせて確かな技術の写真スタジオ武蔵野創寫舘で。
ご質問・ご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
受付スタッフが丁寧にご対応いたします。